神奈川営業所のドライバーさんにインタビュー

お疲れ様です!🚛
ここ数日、春の訪れを感じられるような暖かい日が増えてきましたね🌸
さて、本日は神奈川営業所で活躍中のお二人の女性ドライバーさんに、年末年始のお仕事についてインタビュー させていただきました!🎤
年末年始も物流はノンストップ。
実際に働くドライバーさんはどんなことを感じながらお仕事をされているのでしょうか?
お話しを伺ってきました!
【①普段と年末年始のお仕事の違いは?】
「年末にかけて運ぶ荷物の量が増えてくるので、たくさん積んでいます📦
年始になると落ち着いてくるのが普段との違いですね!」
年末は物流の動きが活発になる一方で、年が明けると一気に落ち着くとのこと!
【②年末年始ならではのエピソードは?】
「年末は道がとても混んでいたのですが、年始はとても空いていて仕事も普段より早く終わりました!」
年末は買い物や帰省ラッシュで道路が混雑するため、時間管理がいつも以上に大変そうだなという印象を受けました…!
逆に年始は道がスムーズで配送が予定より早く終わることもあると、とても嬉しそうにそのお話をされていました☺️
【③年末年始に出勤する上で心がけていることは?】
「年末は年の瀬で慌ただしい雰囲気になりますが、その流れにのまれて焦ると破損などのトラブルにつながるので気をつけています!」
確かに、年末は街全体がせわしない空気に包まれますよね。
そんな時こそ、焦らず・安全第一 を心がけることが大切!
お二人の落ち着いたプロ意識がとても素敵だと感じました✨
インタビューを通じて、年末年始ならではの工夫や大変さ を知ることができました! お二人とも、貴重なお話をありがとうございました!
山﨑